イベント・学習イベント 詳細
愛媛県総合科学博物館 冬季イベント 2023~2024
科博のクリスマス
12月23日(土曜日)・24日(日曜日)20時30分まで開館延長!
「ライトアップイルミネーション」
12月23日(土曜日)・24日(日曜日)
ナイトミュージアム2023「夜の博物館を探検しよう!」
各日先着100名にミニプレゼント
真っ暗な展示室を探検
時間:18時~20時 ※準備のため、17時30分から展示室を一部閉鎖します。
場所:展示棟4階 自然館
参加費:常設展観覧券が必要
12月21日(木曜日)~24日(日曜日)
レストラン 1日限定15食
クリスマス特別メニュー
時間:[平日]11時~16時30分、[土曜日・日曜日]10時30分~20時
国産牛肉のパン粉つけ焼きと鶏むね肉のロースト 他 [1,500円 税込み]
ワークショップ「ぴかぴかうちわ」
カラフルに光るうちわに好きな絵を描こう♪
日時:12月23日(土曜日)・24日(日曜日)10時~12時(受付11時30分まで)13時~15時30分(受付15時まで)
場所:エントランスホール
定員:各回先着50名
参加費:600円
ワークショップ「もふもふクリスマスツリー」
毛糸を使ったクリスマスツリーをつくろう
日時:12月9日(土曜日)~17日(日曜日)期間中の土曜日・日曜日 10時~12時(受付11時30分まで)13時~15時30分(受付15時まで)
場所:エントランスホール
定員:各回先着50名
参加費:400円
「マジックショー」
年末年始は科学で不思議体験
新居浜市出身のプロマジシャン 黒川遼氏
日時:12月24日(日曜日)11時、14時(1時間程度)
場所:多目的ホール
チケット販売:9時より多目的ホール前にて
定員:各回先着290名
参加費:1席500円
ワークショップ「ハーバリウムをつくろう」
日時:12月9日(土曜日)~17日(日曜日)期間中の土曜日・日曜日・祝日および12月23日(土曜日)・24日(日曜日)
時間:10時~12時(受付11時30分まで)13時~15時30分(受付15時まで)
場所:エントランスホール
定員:12月9日(土曜日)~17日(日曜日)期間中の土曜日・日曜日・祝日 各回先着10名
12月23日(土曜日)・24日(日曜日)各回先着50名
参加費:700円
プラネタリウムクリスマス特別投影「Tender Night ぬくもりを君に」
「やさしさ」、「つながり」をテーマに、今夜の星空や宇宙、流星群やオーロラなどの話題を全編生解説で紹介。
日時:12月16日(土曜日)17日(日曜日)15時~、12月23日(土曜日)24日(日曜日)15時~、18時~
場所:プラネタリウム
定員:各回240名
参加費:プラネタリウム観覧料
プラネタリウム クリスマス特別スケジュール
12月16日(土曜日)・17日(日曜日)
(1)10時30分「恐竜超世界」
(2)12時「こてつくん」
(3)13時30分「恐竜超世界」
(4)15時「(生解説)クリスマス特別投影」
(5)16時30分「星になるまで」
12月23日(土曜日)・24日(日曜日)
(1)10時30分「恐竜超世界」
(2)12時「こてつくん」
(3)13時30分「恐竜超世界」
(4)15時「(生解説)クリスマス特別投影」
(5)16時30分「こてつくん」
(6)18時「(生解説)クリスマス特別投影」
(7)19時30分「星になるまで」
※都合により番組投影スケジュール等が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※写真・イラストはイメージです
科博のお正月
1月2日(火曜日)・3日(水曜日)
ワークショップ「福袋を釣ってゲット!」
何が入っているかはおたのしみ!
時間:9時~10時30分
場所:エントランスホール
定員:各日先着70名
参加費:600円
チケット販売9時~ ※無くなり次第終了
1月2日(火曜日)・3日(水曜日)、6日(土曜日)~8日(月曜日・祝日)
ワークショップ「さがしてみよう!化石発掘体験」
砂にうまっている化石を探そう!見つけた中から、1個もち帰れるよ!
時間:9時~15時30分
チケット販売:9時~15時
場所:エントランスホール
定員:1月2日・3日…各日先着200名、1月6日~8日…各日先着100名
参加費:500円
1月3日(水曜日)
「雅楽ミニコンサート」
開演:13時30分、15時(20分程度)30分前から入場開始
場所:多目的ホール
参加費:無料
和楽器がおりなす新春の音色
1月2日(火曜日)・3日(水曜日)
ワークショップ「ちりめん缶バッジ」
日時:13時30分~15時30分(受付15時まで)
場所:エントランスホール
定員:各日先着100名
参加費:150円
「マジックショー」
年末年始は科学で不思議体験
新居浜市出身のプロマジシャン 黒川遼氏
日時:1月2日(火曜日)11時、14時(1時間程度)
場所:多目的ホール
チケット販売:9時より多目的ホール前にて
定員:各回先着290名
参加費:1席500円
ワークショップ「ハーバリウムをつくろう」
1月6日(土曜日)~28日(日曜日)
時間:10時~12時(受付11時30分まで)13時~15時30分(受付15時まで)
場所:エントランスホール
定員:先着10名
参加費:700円
○○のDeepな世界vol.7 inプラネタリウム
「タロとジロと南極の空」
樺太犬たちと一緒に南極の星空を見上げよう(全編生解説)
日時:1月27日(土曜日)、28日(日曜日)13時30分~
場所:プラネタリウム
定員:各日240名
参加費:プラネタリウム観覧料
イベント当日の投影スケジュールはこちら
プラネタリウム 新春特別スケジュール
1月2日(火曜日)・3日(水曜日)・6日(土曜日)・7日(日曜日)・8日(月曜日・祝日)
(1)10時30分「恐竜超世界」
(2)12時「こてつくん」
(3)13時30分「恐竜超世界」
(4)15時「こてつくん」
(5)16時30分「星になるまで」
1月4日(木曜日)・5日(金曜日)
(1)10時30分「恐竜超世界」
(2)12時「こてつくん」
(3)14時「恐竜超世界」
(4)16時「星になるまで」
※都合により番組投影スケジュール等が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※写真・イラストはイメージです
年末年始休館日 2023年12月29日(金曜日)、30日(土曜日)、31日(日曜日)、2024年1月1日(月曜日・祝日)

